WiMAX+5Gを契約しようと調べていると、「Vision WiMAX」と「カシモWiMAX」がかなりお得なことが分かります。
そう、まさに今のWiMAX市場では「Vision WiMAX」「カシモWiMAX」「BIGLOBE WiMAX」の3択状態。GMOとくとくBBはキャッシュバック受け取りに問題があり、まともなプロは推奨していません。
いずれも人気のプロバイダだけに、どっちにすればいいのかわからない!と悩んでいる人も多いかと思います。
その中でも圧倒的に評価の高い「Vision WiMAX」と「カシモWiMAX」に絞って比較をしました。

瀬戸根 弘宜
ネット回線アドバイザー,WiMAXマスター
神戸新聞社が認めるネット回線アドバイザーであり株式会社LIFEFiTの代表取締役。利用ユーザーのことを第一に考えた、本来あるべきインターネット回線の選び方を提唱。
>監修者プロフィール(マイベストプロ)
Vision WiMAXとカシモWiMAXの5つの軸で徹底比較

ここでは、Vision WiMAXとカシモWiMAXのコスパを明らかにできる以下5つを徹底的に比較しました。
- 料金面の安さ
- キャンペーンのお得さ
- 契約時の手軽さ
- 解約時のしやすさ(負担)
- サポート面の安心さ
Vision WiMAXとカシモWiMAXはどちらも最安値級プロバイダであることはおわかりのはずです。ただ、どっちのほうが優れているのか?となると少し曖昧な部分も多いです。
ここで、プロが大切な箇所や微妙な差を明確にするので、違いをハッキリさせましょう!

本当に最もコスパの良いものしか個人的に契約しない私が、比較をするときにみている基準を、初めての人でもわかりやすく可視化しました!
Vision WiMAXとカシモWiMAXの料金比較|あらゆる視点の安さがわかる


Vision WiMAX | カシモWiMAX | |
---|---|---|
![]() ![]() ※当サイト経由特別優待キャンペーン | ![]() ![]() ※当サイト経由特別キャンペーン | |
実質月額※ | 3.946円 | 3,881円 |
キャンペーン | 現金15,000円 キャッシュバック + 解約時端末買取あり (2,000円~4,000円) | Amazonギフト券 15,000円 & 解約時5,000円端末買取あり (当サイト経由限定&カシモ最安) |
月額料金 (1ヶ月目~) | 1ヵ月目1,408円 2~36ヶ月目~3,872円 37ヶ月目~4,532円 | 毎月4,378円 |
初月分 (0ヶ月目/開通月) | 無料 | 1,408円 |
端末代 | 一括:18,480円 2回払い:21,780円 | 21,780円 (3年利用で実質無料) |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
必須オプション | 一切なし | 一切なし |
初回請求額※ | 4,488円 | 9,163円 |
※実質月額の計算方法について
実質月額は、一般的な平均契約期間である24ヶ月目でのコストを算出するために、以下計算方式に算出しております。
実際の計算式
項目 | 計算式 ※Vision WiMAXの例 | 計算式 ※カシモWiMAXの例 |
---|---|---|
24ヶ月分の月額料金 (加算項目) | 98,472円 (1,408円+3,872円×23ヶ月) | 105,072円 (4,378円×24ヶ月) |
初月分 (加算項目) | 無料 | 1,408円 |
端末代 (加算項目) | 18,480円 ※一回払い | 実質7,260円 ※3年で実質無料 一括:21,780円 分割:605円×36ヶ月 |
事務手数料 (加算項目) | 3,300円 | 3,300円 |
キャッシュバック (減算項目) | 15,000円 | 20,000円 |
実質総額 | 98,652円 | 97,040円 |
実質月額 | 3,946円 (98,652円÷25) | 3,881円 (97,040円÷25) |
2年間で安いのはカシモWiMAX


2年利用時料金総額とキャッシュバックを加味した総合的な安さはカシモWiMAXの勝ちです。
カシモWiMAXは毎月の月額料金自体がシンプルに安いだけでなく、端末代相当分として毎月605円の割引がさらに追加されることが大きく、キャッシュバック金額や月額料金はそう変わらないけど、ここで大きな差が出ています。
ただ、Vision WiMAXも決して高いわけではないですが、比べると少し差があるものですね。



実は、現金キャッシュバックの効果は途中解約時に発揮されるもの!
この理由は1年契約の安さでもわかります。
\ シンプルな安さNo1 /
シンプルな安さならカシモWiMAXが勝利


キャッシュバック手続きなどなく、毎月請求される月額料金の安さはカシモWiMAXの勝ちです。
一見すると24ヶ月目まではVision WiMAXの方が安いですが、Vision WiMAXは1回目・2回目まで端末代がのしかかってくるため、シンプルな請求額はVision WiMAXの方が大きくなってしまいます。
実際に請求される月額料金
月額料金 | |
---|---|
Vision WiMAX![]() ![]() | 1ヵ月目1,408円 2~36ヶ月目~3,872円 37ヶ月目~4,532円 + 端末代18,480円 |
カシモWiMAX![]() ![]() | 毎月:4,378円 + 端末代実質無料 ※ 2年で解約なら7,260円 |
2年間で実際に支払う月額料金の総合計を計算してみると、「Vision WiMAX=98,652円」「カシモWiMAX=97,040円」となっています。
若干ですが、カシモWiMAXの方が総合的な支払額は安いということです。
\ シンプルな安さNo1 /
2年利用で安いのは圧倒的にカシモWiMAX


2年利用想定の料金比較・結果の詳細へ
Vision WiMAX | カシモWiMAX | |
---|---|---|
![]() ![]() ※特別優待キャンペーン | ![]() ![]() ※特別キャッシュバック | |
実質総額※ | 98,652円 | 97,040円 |
実質月額 | 3,946円 | 3,881円 |
キャンペーン | 現金15,000円 キャッシュバック | Amazonギフト券 最大15,000円 |
月額料金 (1ヶ月目~) | 1ヵ月目1,408円 2~36ヶ月目~3,872円 37ヶ月目~4,532円 | 毎月4,378円 |
初月分 (0ヶ月目/開通月) | 無料 | 1,408円 |
端末代 | 18,480円 ※一括払い時 21,780円 ※2回払い時 | 実質無料 (毎月端末相当代の605円割引あり) |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
解約時の費用 | 0円 | 0円 + 端末残債7,260円 |
※実質総額には解約違約金も含めています。
2年利用して解約する場合、毎月端末分割代と同じ605円割引が別途ついているため、カシモWiMAXのほうが総額8,200円ほど(1ヶ月329円差)と安いです。
Vision WiMAXは端末一括なら端末料金も安くなるかわり、初回請求額が増えてしまいます。しかし、解約時の現金負担額は少ないのはメリットとは言えます。



カシモWiMAXのほうが明らかに安く手軽ということ!
\ シンプルに安いのに手軽ならコレ /
1年利用で安いのはカシモWiMAX


1年利用想定の料金比較・結果の詳細へ
Vision WiMAX | カシモWiMAX | |
---|---|---|
![]() ![]() ※特別優待キャンペーン | ![]() ![]() ※等サイト経由限定キャンペーン | |
実質総額※ | 51,256円 | 48,464円 |
実質月額 | 3,942円 | 3,728円 |
キャンペーン | 現金15,000円 キャッシュバック | Amazonギフト券 最大15,000円 |
月額料金 (1ヶ月目~) | 1ヵ月目1,408円 2~36ヶ月目~3,872円 37ヶ月目~4,532円 | 毎月4,378円 |
初月分 (0ヶ月目/開通月) | 無料 | 1,408円 |
端末代 | 18,480円 ※一括払い時 21,780円 ※2回払い時 | 実質無料 (毎月分割相当代605円割引) |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
解約時の費用 | 違約金0円 | 違約金0円 + 端末残債15125円 |
※実質総額には解約違約金+端末残債も含めています。
1年ほどの利用想定であっても、端末代が1年分割引のあるカシモWiMAXほうが大幅に安いという結果になりました。
\ シンプルに安いのに手軽ならコレ /
Vision WiMAXとカシモWiMAXのキャンペーンを比較|手厚さや手軽さの違いがわかる


キャンペーン | 必要な手続き | |
---|---|---|
Vision WiMAX![]() ![]() ※特別優待キャンペーン | 現金15,000円 キャッシュバック ※特別優待キャンペーンのみ + 初月無料 + 端末一括払い時3300円割引 + 解約後の端末買取 (2000~3000円ほどになる) | 端末到着時同封されている キャッシュバック申請用紙の返送 (1ヶ月後に振り込み) |
カシモWiMAX![]() ![]() ※等サイト経由限定キャンペーン | Amazonギフト券15,000円 + 解約時端末売却で5000円 | 手続き不要 自動的にメールに届く (3ヶ月目に届く) |
キャンペーン内容は、今あるWiMAXプロバイダの中でどちらも手厚いですが、カシモWiMAXのほうは手続きがないという点が大きいです。
どちらも素晴らしいWiMAXプロバイダなので、もはや好みですね!
\ 手間なくシンプルに安い /
\ 端末一括割引で解約時の負担軽減 /
Vision WiMAXとカシモWiMAXの契約時・直後の負担を比較


契約時直後の負担というのは「初回請求額」や「他社から乗換え時の負担」です。
結論からいえば、カシモWiMAXの方が圧倒的に優れているという結果になっています。
初回請求額 | 初回請求額の内訳 | |
---|---|---|
Vision WiMAX![]() ![]() ※特別優待キャンペーン | 23,188円 | 初月分:無料 1ヶ月目分:1,408円 事務手数料:3,300円 端末代:18,480円 |
カシモWiMAX![]() ![]() | 9,086円 | 初月分:1,408円 1ヶ月目分:4,378円 事務手数料:3,300円 端末代:0円 ※端末代605円割引で相殺 |
どうしてもVision WiMAXは端末代が最初にのしかかってくるので、初回請求額は高くなってしまいます。
もし乗り換えの場合、他社の月額料金と重複することも多いと考えると、初回請求額は安ければ安いほうがクレジットカードの請求額が大きくなりにくいです。
あらゆる点を考慮した結果、初回契約&乗り換え時の負担などは圧倒的にカシモWiMAXのほうが少ないといえます。
\ 端末割引が地味に効く&シンプルに安い /
Vision WiMAXとカシモWiMAXの解約しやすさ(負担)を比較


解約のしやすさは、シンプルに解約するときの費用負担の少なさです。
解約時の負担面はカシモWiMAXよりVision WiMAXのほうが優れているのは端末残債で一目瞭然です。
Vision WiMAX ※2年プラン時 | カシモWiMAX ※2年プラン時 | |
---|---|---|
解約時の負担金 (12ヶ月) | 0円 | 14,520円 |
解約時の負担金 (24ヶ月) | 0円 | 7,260円 |
解約時の負担金 (36ヶ月) | 0円 | 0円 |
端末代を先払いしなければならないVisionWiMAXの方が解約時の負担は少ないです。
カシモWiMAXは端末分割時と同じ605円を36ヶ月割引してくれるので実質的に無料と言っても、36ヶ月利用しなければ無料にはなりません。
先払いか後払いかの違いですが、解約時にお金をかけたくない方はVision WiMAXにするのはありでしょう。
\ 端末一括割引で解約時の負担軽減 /
Vision WiMAXとカシモWiMAXのサポート力を比較|契約後の安心感がわかる


サポート力は、何かあったときにカスタマーサポートへの「連絡しやすさ」「繋がりやすさ」などです。
そのサポート力は、Vision WiMAXのほうが安心できるという結果となりました。
まず、どんなプロバイダもWEBサポート・メールサポートは24時間受付で行っていますが、返答の早さは営業時間や混雑状況や質問内容によって大幅に変化するので比べようがありません。
そこでサポート力の判断材料は、電話サポートの「通話料がかかるのか?」「営業時間の長さ」「繋がりやすさ」となります。
コールセンター (通話料) | 営業時間 | 繋がりやすさ | |
---|---|---|---|
Vision WiMAX ※特別優待キャンペーン | 0120-410-876 (無料) | 9:00〜19:00 | 繋がりやすい |
カシモWiMAX | 050-3185-6551 (有料) | 10:00~19:00 | 繋がりやすい |
決め手は2つ!
- コールセンターの営業時間
- コールセンターへの通話料
コールセンターの営業時間はどちらも19時までと長めなので、仕事が終わってから電話することもできるので、これは及第点です。
ただ、コールセンターの開始時間はVision WiMAXのほうが9時からと1時間早いので、なにか困った事があったときにすぐ解消することが可能です。
ちなみに、朝一は電話をする人が夕方よりも少ないので、実は比較的繋がりやすい時間ということもあって、9〜10時の間はなにげに連絡しやすい時間ともいえます。
そして、次にVision WiMAXはフリーダイヤルなので通話料無料ですが、カシモWiMAXは050番号のIP電話なので通話料が21円/30秒(1分42円)の通話料がかかります。
料金比較では計算に含めない料金ですが、解約時やサポートを受ける際に料金がかかっているという意識を持ってくのは大切ですね。
これらの理由から、サポート面はVision WiMAXの圧勝です。
\ 安さも安心もどっちもある /
比較結果をシンプルにみる!Vision WiMAXとカシモWiMAXはどっちがいい?
Vision WiMAX | カシモWiMAX | |
---|---|---|
![]() ![]() ※特別優待キャンペーン | ![]() ![]() ※特別キャンペーン | |
安さ (総合的判断) | 85点 短期は比較的安い 長期間だと割高になる | 95点 シンプルに安い |
安さ (請求ベース) | 85点 高くはないが安くもない | 95点 請求額は端末割引でしっかり安い |
キャンペーン | 90点 シッカリ手厚く割引充実 ※当サイト経由のみ | 95点 無いから手間がかからない |
契約のしやすさ & 乗換えのしやすさ | 75点 端末代で地味に高くなる | 90点 契約時の負担は少ない |
解約のしやすさ (負担・手続き等) | 85点 違約金はない 解約時の端末残債がない | 80点 違約金はないが 端末残債と通話料がかかる |
サポート力 | 95点 シッカリ繋がる 通話料がかからない | 90点 繋がるから悪くはない ただ通話料がかかる |
点数平均 | 85.8点 | 90.8点 |
- 料金面の評価
-
料金は、どちらも当サイトだけの特別キャンペーンがありますが、それでもカシモWiMAXのほうが安くてお得です。
- キャンペーンの評価
-
Vision WiMAXは現金キャッシュバックでカシモWiMAXはAmazonギフト券なので、VisionWiMAXの方が良い感じがします。
しかし、カシモWiMAXは端末台が実質無料なのでそこが大きいです。
- 契約のしやすさ&乗り換えのしやすさの評価
-
Vision WiMAXは端末代が大きくのしかかるのでどうしても初回請求額が大きくなりがちです。
しかし、カシモWiMAXは端末分割なら同額割引になるので、実質無料だからこそ初回請求額も落とすことができます。
- 解約のしやすさの評価
-
途中解約時の違約金はカシモWiMAX・VisionWiMAXのどちらもありません。
しかし、カシモWiMAXは端末分割だとどうしても残債が出てしまう恐れがあるので、3年未満での解約時は少しだけ負担が出てしまいます。
ただ、残債自体は徐々に減るので、以前のような違約金ほどではありません。
- サポート力の評価
-
Vision WiMAXはフリーダイヤルなので通話料無料ですが、カシモWiMAXはIP電話(050)なので通話料がかかってしまう。
サポートをシッカリ利用できる方が安心な方は、Vision WiMAXのほうが手厚くシッカリと受けやすいと言える。
まとめ
ここまで徹底的に比較してきましたが、いかがでしたでしょうか?
- 総合評価
→カシモWiMAX - シンプルな安さ
→カシモWiMAX - キャンペーン
→カシモWiMAX - 契約のしやすさ
→カシモWiMAX - 解約のしやすさ
→Vision WiMAX - サポート
→Vision WiMAX
WiMAXは超高速通信ができ、3日制限もないので実質的な意味では無制限で使える、大容量ポケット型WiFiとして非常に人気が高いです。
そんなWiMAXのなかでも、Vision WiMAXとカシモWiMAXは最大級のお得さを持つプロバイダであり、サポートセンター等の品質も高く安心して契約できるプロバイダとして人気があります。
正直、どちらを選んでもGMOとくとくBBのように損をするリスクはないので、どちらも安さもサポートも最高峰のプロバイダであるのは間違いないわけです。
ぜひ、アナタにあう方を選んでくださいね!





