THE WiFi(ザワイファイ)は、持ち運び用のポケット型WiFi(クラウドSIM)の中では、他にはないキャンペーンと段階定額制プランを導入しています。

実際に、キャンペーンを利用すれば安く、使うデータ容量が多かったり少なかったりする方にしますが、その料金に見合った品質を提供しているのか? 通信速度やサポートはどうなのか?契約する際の注意点はないのか?など気になるところがあるかと思います。

結論を先にお伝えすると、THE WiFiは使い方次第では間違いなくお得なクラウドSIMですが、契約期間が短い場合は割高で、端末スペックが高い影響でバッテリーが膨らみやすいという口コミがあるのも事実です。

THE WiFiの特徴
  • 長期利用(2年ほど)なら、バランスが良い
  • 端末スペックが高く起動が早い
  • クラウドSIMなので圏外になるエリアが少ない
  • データ利用料で変動する段階定額制プランがある

ここからは、THE WiFiのスペックや利用者の口コミ、他社との比較などの調査結果を詳しくご紹介します。

自分に合った使い方で安くできる
THE WiFiの公式サイトへ
公式サイトにリンクしています。
この記事の目次
  1. THE WiFi(ザワイファイ)の評判は?利用者の口コミで徹底解説
    1. THE WiFiの良い評判|利用者の口コミと理由
    2. THE WiFiの悪い評判|利用者の口コミと理由
  2. THE WiFi(ザワイファイ)とは?サービス内容と特徴
    1. THE WiFiの料金プラン
    2. THE WiFiの実際の通信速度
    3. THE WiFiの取扱機種
    4. THE WiFiのオプション
    5. その他のオプション
  3. THE WiFiのキャンペーン情報
    1. 3ヶ月990円割引キャンペーン
    2. THE WiFiポイント13,000円分プレゼント
  4. プリペイドWiFi(契約不要のポケット型WiFi)とTHE WiFiの違い
    1. 毎月の使用ギガ数での料金の違い
  5. THE WiFiと他クラウドSIMの料金比較
  6. THE WiFiのデメリット・注意点8つ|口コミや比較からわかること
    1. 途中解約時の手数料が高い
    2. 海外では利用できない
    3. 解約時に返却物が不足していると機器損害金がかかる
    4. 通信速度が遅くなることがある(クラウドSIM全般)
    5. 接続される回線は選べない(クラウドSIM全般)
    6. 使用できるギガ数は最大100GBまで
    7. 5G回線には対応していない(クラウドSIMほぼ全般)
    8. 支払い方法はクレジットカード払いのみ
  7. THE WiFiのメリット6つ|口コミや比較からわかること
    1. 13000円分のポイントで実質4ヶ月無料
    2. 100GBを長期利用するなら総合的には安い
    3. 途中でプラン変更ができる
    4. 使い方次第では損することなく安くできる
    5. コールセンターがある!クラウドSIMでは数少ない業者
    6. 最短当日発送だから到着が早い
  8. THE WiFiの評判まとめ
  9. THE WiFiのよくある質問

THE WiFi(ザワイファイ)の評判は?利用者の口コミで徹底解説

THE WiFiの評判は、実際の利用者の声を見ると、良い評判と悪い評判が明確に分かれています。

口コミの取得方法
  • 取得媒体:クラウドワークス
  • 方法:クラウドWiFiを利用したことがある人へのアンケート
  • 時期:2025年6月

画像はイメージです。一部InstagramやXからも転載

THE WiFiの良い評判|利用者の口コミと理由

実際のアンケートやSNS上の良い口コミをご紹介します。

使った分だけ請求が助かります

40代男性

仕事の都合上、ZOOM会議等が多い月とそうでない月があり、使わない月は10GBほど、使う月は70GBほど使うので、なかなか良いプランが見つからず…。

THE WiFiは使った分だけしか請求が来ないので、節約になって助かっています。

通信速度はそれなりに満足

30代男性

クラウドSIMは通信速度が遅いと噂でしたが、自分の使い方においては通信速度はそれなりに満足できています。
遅い時もあるにはありますが、通信速度が遅い時は再起動ですんなり改善することが多いですよ。

WiFiルーターの起動が早い

30代女性

以前、無限WiFiというものを使っていましたが、そこから乗り換え。
以前は起動してからWiFiに繋がるまで1分以上かかっていましたが、今は体感30秒ぐらい。WiFiルーターの起動が速いとストレスがないのでいい。

THE WiFi自体が謳っている強みが、まさに当たっているように感じます。

THE WiFiの悪い評判|利用者の口コミと理由

3G回線を拾うことがあって遅い

30代男性

4G回線で通信できていたはずが急に3G回線になったりすることがあり、そんな時は決まって遅いです。

サポートセンターに全然繋がらない

電源が入らなくなったので、サポートセンターに電話しようとすると18時まで営業で、その日に解決できず。翌日に電話するも繋がらず。何度か電話してようやく繋がったと思ったら、修理に1週間〜2週間かかるという…。その間使えないのに料金が発生してるのは、なんだか納得できませんでした。

熱膨張(バッテリー)で裏蓋が開いた

Xユーザー

家用ポケットWi-Fiが熱膨張して裏蓋が開いちゃってたので、サポートセンターに問い合わせ後に梱包して発送しました。 約2週間くらい返ってこないらしいけど、その間の代替機も無いし返金も出来ないらしい。安心サポートワイド加入してるのに、もし修理費用請求されたら解約だなー。

控えめに言って終わってる

Xユーザー

THEWiFi控えめに言って終わってる。東京の都心で接続し続けてる状態でも数十分ごとに回線が変わってるのか通信が数秒から数十秒途切れる。しかも速度も安定しないからすごいストレスYouTubeも見れないことも多々ある。1番いい時(稀)と悪い時貼っとく ちなみに平均は受信12Mbps送信6Mbpsくらい。

THE WiFiは、クラウドSIM特有の通信速度が遅いという口コミもありますが、利用者自体が多い影響からか、サポート面で時間がかかってしまう悪い口コミも多少目立ちます。

毎日、さまざまな利用者から電話があり、薄利多売のモバイルWiFiサービスでは、コールセンター人員を多く揃えることができないものなので、コールセンターがあるだけユーザーサポートに力を入れてるとは思われます。

THE WiFi(ザワイファイ)とは?サービス内容と特徴

THE WiFi公式サイト

THE WiFiは、スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社が展開する、クラウドSIM技術を活用したモバイルWiFiサービスです。

同社は他にも「スマモバ」という格安SIMサービスを展開しており、親会社はシステム開発力を活かして、クラウドサービスやIoT事業など様々なストックサービスを手掛けています。

運営会社の詳細情報
運営企業スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社
親会社株式会社アプリックス
(東証マザーズ上場企業)
代表者代表取締役社長 鳥越 洋輔
設立日2007年02月13日
所在地東京都新宿区西早稲田2-20-9
小杉ビル西早稲田
クラウドSIMの仕組みと特徴

THE WiFiの料金プラン

THE WiFiの料金プランは、2つだけです。

THE WiFi
100GB
THE WiFi
FiT
(段階定額制)
月額3,828円
(1~3ヶ月目2838円)
~1GB:1,298円
1~5GB:1,628円
5~20GB:2,068円
20~40GB:2,596円
40~100GB:3,960円
通信速度下り150Mbps
上り50Mbps
下り150Mbps
上り50Mbps
契約期間縛りなし縛りなし
利用端末NA01NA01
海外利用不可不可
解約金1~24ヶ月未満:10,780円
25ヶ月目以降:0円
1~24ヶ月未満:10,780円
25ヶ月目以降:0円
通信速度は最大通信速度を記載
料金は税込価格となります。

他のポケット型Wi-Fiでも、なかなか導入していない段階定額制プランを実現しています。

親会社のシステム開発力の賜物だと思いますが、使うデータ量が安定しない方にとっては嬉しいプランとなっています。

THE WiFiの実際の通信速度

実際の通信速度は利用環境によって異なりますが、みんなのネット回線速度の平均データでは、下り22.79Mbpsといった速度が出ています

時間帯別のクラウドSIMの平均通信速度はこちらです。

THE WiFi時間帯別の通信速度平均

ただ、回線が混雑する時間帯は1Mbps程に落ちることもあります。

みんなのネット回線速度「THE WiFi」の直近3ヶ月の平均速度データ

THE WiFiの取扱機種

THE WiFiで取り扱っている機種は1機種のみです。

NA01
画像NA01
最大通信速度
(下り)
150Mbps
最大通信速度
(上り)
50Mbps
バッテリー持ち約12時間
サイズ横幅:126mm
縦幅:66mm
厚さ:12.6mm
同時接続台数最大10台
タッチパネル液晶対応

NA01端末の内蔵されているチップセットは、他の機種と比べても非常に良いものがついているため、起動時間が速く、通信も安定しやすい特徴があります。

結局のところ、クラウドSIMを快適に使うには、スペックの高い端末を選ぶことが最も重要です。

THE WiFiのオプション

オプションは、いろいろあります。

  • 端末補償サービス
  • スマートおたすけサポート
  • スマートプレミアムセキュリティー
  • スマートAOSBOX
  • お買い物優待サービス

この中でも利用者にとって、最も大切なのが「端末保証サービス」なので、ここだけメインで紹介します。

端末補償サービス

端末補償サービスは、2種類に分かれています。

月額補償対象対象外注意事項
安心サポート330円・自然故障以下は対象外となります。
・外部損傷/水濡れ
・取扱説明書などの注意書きに反する利用による故障、お客様の故意による故障、改造による故障・損傷
・バッテリー劣化/バッテリー膨張
・付属品
・盗難・紛失
・利用は6ヶ月に1度が限度
(クールタイムも6ヶ月空ける必要がある)
安心サポートワイド550円・自然故障
・外部破損/水濡れ
・バッテリー膨張
・バッテリー劣化
・取扱説明書などの注意書きに反する利用による故障、お客様の故意による故障、改造による故障・損傷
・バッテリー劣化/バッテリー膨張
・付属品
・盗難・紛失
・利用は6ヶ月に1度が限度
(クールタイムも6ヶ月空ける必要がある)

万が一の時の保証なので、気になる方は入っておいた方が良いでしょう。

その他のオプション

その他のオプション4つはこちら
月額内容
スマート
おたすけサポート
440円電話でのWiFi機器接続、パソコンやアプリの設定・利用方法を遠隔サポート。
解決しない場合は訪問サポート割引など
スマート
プレミアムセキュリティー
770円最大5台まで利用可能なセキュリティー
スマホ・PC・タブレット等で利用できます。
スマート
AOSBOX
550円クラウドサーバーへの自動データバックアップサービス。
例えば、写真や動画など様々なデータをバックアップできます。
1契約でスマホ・PC・タブレット等3台まで利用できます。
お買い物優待サービス550円
最大2ヶ月無料
デリキチという買い物優待サービスです。
毎月7,000円分の割引クーポンが届き、お得に購入可能。
また配送料も6回まで無料。

THE WiFiのキャンペーン情報

THE WiFi キャンペーン

THE WiFiのキャンペーンは2種類あるので、簡潔にまとめました。

  • 3ヶ月990円割引キャンペーン
  • THE WiFiポイント13,000円分プレゼント

それぞれの内容は以下のとおりです。

3ヶ月990円割引キャンペーン

この3ヶ月990円割引は、100GBプランにお申し込みをした方、全員が受けられる割引キャンペーンです。

月額
(通常)
3,828円
月額
(1~3ヶ月)
2,838円

3ヶ月で総額2,970円割引となります。

注意事項
  • 2回線目は対象外
  • FiTプランは対象外
  • FiTプランに変更すると割引は消滅

THE WiFiポイント13,000円分プレゼント

THE WiFiポイント13,000円分プレゼントは、100GBプランを申し込んだすべての方が対象です。

このポイントは、THE WiFiの支払いに利用することができるので、割引中の期間も含めると、約4ヶ月ほど無料で利用できる状態が作れます。

受け取れる時期課金開始月(発送日から2日後の月)の翌月10日時点で継続利用確認が取れた後、数日中に付与
注意事項・月額に利用する場合は都度申請が必要
・途中でFiTプランに変更するとポイントが消滅

ポイントをうまく活用しながら4ヶ月間使ってみて、100GBも不要だと感じる方は、THE WiFi FiTプランに変更するのも賢い選択の一つです。

プリペイドWiFi(契約不要のポケット型WiFi)とTHE WiFiの違い

プリペイドWiFi(契約不要のポケット型WiFi)とTHE WiFiは、いずれもクラウドSIM技術を活用しているのでエリアや通信速度は同じです。

両者の違いはいくつかありますが、簡潔にまとめると次の違いがあります。

THE WiFiプリペイドWiFi
通信速度同じ同じ
契約の有無必要不要
端末代不要必要
月額必要不要
1GBあたりの
単価
安い高い
ギガ制限プラン次第なし
(チャージ可能)

契約不要である点に目が行きがちですが、データ使用量次第でコストに大幅な差が出てしまうので、どのぐらいのギガの使用量から料金差が出てくるのかを知っておくことが重要です。

毎月の使用ギガ数での料金の違い

クラウドSIMの利用者の多くは月50GBまでの利用で、使う月もあれば使わない月もあるといった使い方が多いかと思います。

そこで、月間5GB/10GB/20GB/30GB/40GB/50GB利用での料金をシミュレーションしてみました。

モンスターモバイルプリペイドWiFi
月5GB
※1年間60GB
月1,628円
年間22,836円
年間21,380円
月10GB
※1年間120GB
月2,068円
年間28,116円
年間24,570円
月20GB
※1年間240GB
月2,068円
年間28,116円
年間32,930円
月30GB
※1年間360GB
月2,596円
年間34,452円
年間42,170円
月40GB
※1年間480GB
月2,596円
年間34,452円
年間49,100円
月50GB
※1年間600GB
月3,960円
年間50,820円
年間59,220円
プリペイドWiFiはWiFi東京プリペイドの料金を基に算出しています。
※THE WiFiの年間料金は事務手数料も含めています。※THE WiFi FiTの料金で算出しています。

使い方によりますが、おおよそコンスタントに月20GB以上使う場合はTHE WiFiの方が安いという計算になります。

とはいえ、毎月のデータ使用量は増減するのが一般的。
そのため、使いすぎる月があるとプリペイドWiFiは都度チャージをする必要があり、かえって高額なりやすいです。

そのため、安く済ませたい場合は、むしろ毎月コンスタントに20GBほど使う想定のプランで、AiR-WiFiにした方が安く、解約自体もしやすいです。

月20GBを超えそうならTHE WiFiにしておくのが良いでしょう。

関連記事
今非常に増えているプリペイドWiFiは、実際どこで購入するのが最もおすすめできるのか?がわかりにくくなっています。だからこそ、プリペイドWiFi各社を比較して料金が安く使いやすいところを調査しました。

THE WiFiと他クラウドSIMの料金比較

THE WiFiは縛りなしとはいえ、解約事務手数料10780円があるので、中長期利用ベースで料金の違いがわかるように比較しました。

【中長期向け 縛りあり】月100GBの比較
月額総額
(1年)
総額
(2年)
端末契約期間
(更新月)
解約金
AiR-WiFi3,245円45,485円87,670円AiR-1/U313ヶ月目
※以降12ヶ月周期
更新月以外
3,245円
モンスターモバイル2,948円44,572円77,000円Macaroon25ヶ月目
※以降0円
1~24ヶ月目
2,948円
THE WiFi※3,828円
1~3ヶ月2,838円
47,874円83,030円NA0125ヶ月目
※以降0円
1~24ヶ月目
10,780円
ZEUS WiFi3,212円44,572円79,904円H0125ヶ月目
※以降24ヶ月周期
更新月以外
3,212円
FUJI WiFi3,480円48,540円93,780円U20P/H01
Trip WiFi
※選択不可
13ヶ月目
※以降12ヶ月周期
更新月以外
3,480円
MUGEN WiFi3,190円47,970円83,050円AiR-125ヶ月目
※以降24ヶ月周期
更新月以外
3,190円
それがだいじWiFi3,267円49,038円84,975円T8
T6
25ヶ月目
※以降0円
1~24ヶ月目
3,267円
※事務手数料は全て3,300円で計算しております。
※更新月は契約開始月からみての期間を入れています。
※1年は13ヶ月目、2年は25ヶ月目の解約を想定し、違約金も含めて計算しております。
※THE WiFiは割引とポイントも消化した前提の金額にしています。

最も安いのは、モンスターモバイルとZEUS WiFiですが、端末スペックを考慮するとAiR WiFiMUGEN WiFiの方が、利用時の満足度は高いです。

端末スペックを高い順に並べると、AiR-1→NA01→U20P→U3→H01→Macaroon→T8→T6の順で、右に行けば行くほど、通信品質が若干落ちる印象です。

そのため、1年利用であればAiR-WiFi(1年で解約できるため)、2年利用であればMUGEN WiFiかTHE WiFiにする等の選び方が最適です。

より通信速度が高い状態を保ちたいのであれば、端末スペックは良いものを選ぶのが良いです。

【中長期向け 縛りあり】月50GBの比較
【中長期向け 縛りあり】月30GBの比較
【中長期向け 縛りあり】月20GBの比較
各データ容量でできること(目安)

THE WiFiは、2年ほど使う場合、どのデータ容量プランでも、ある程度は安い設定となっています。

ただ、THE WiFiは料金比較では表現しづらいポイントがあり、それはプラン変更をする場合においてはこの限りではないということです。

例えば、今は100GB使う予定だが、1年後には20GBほどしか使和なくなるような場面だと、プランをFiTにすることで、キャンペーンでの割引とポイントを月額に充当もでき、さらには使った分だけの月額で済むようにできます。

1年後にプラン変更する場合

THE WiFiは1年後にプラン変更するケースを想定して、最安値級のAiR-WiFiと比較してみましょう。

1年総額
(13ヶ月)
2年総額
(25ヶ月)
AiR-WiFi45,485円87,670円
THE WiFi
13ヶ月目からFITに変更
49,414円74,230円
100GB使い続ける場合
83,030円
THE WiFiのプラン変更時、事務手数料3300円がかかるので、その金額も加味しています。

この結果からわかるように、現実的に途中から使う量が減ることもあるので、最安値のモンスターモバイルよりも、更に安くなることがわかります。

この結果から、あらゆるシンプルな料金比較だけでなく、あらゆる利用想定を踏まえつつ、THE WiFiがお得になるかどうかを検討してみる価値はあります。

ちなみに元から20GBほどしか使う予定がなかったとしても、THE WiFiのポイントと割引を活用するために、はじめは100GBプランで申し込んでキャンペーンをフル活用(約4ヶ月ほどでポイントを使い切る)した後、プラン変更すると更にお得にできます。

そういった意味合いでは、THE WiFiはあらゆる使い方に対応できます。

自分に合った使い方で安くできる
THE WiFiの公式サイトへ
公式サイトにリンクしています。
関連記事
クラウドSIM自体の特徴や容量別・縛り有無で比較を行い、おすすめのクラウドSIMを紹介。失敗しない選び方も紹介しています。

THE WiFiのデメリット・注意点8つ|口コミや比較からわかること

THE WiFiのデメリットや注意点は、8つあります。

  • 途中解約時の手数料が高い
  • 海外では利用できない
  • 解約時に返却物が不足していると機器損害金がかかる
  • 通信速度が遅くなることがある(クラウドSIM全般)
  • 契約月は日割りにできない(クラウドSIMほぼ全般)
  • 接続される回線は選べない(クラウドSIM全般)
  • 使用できるギガ数は最大100GBまで
  • 5G回線には対応していない(クラウドSIMほぼ全般)
  • 支払い方法はクレジットカード払いのみ

それぞれ詳しく説明します。

途中解約時の手数料が高い

THE WiFiは24ヶ月以内に解約する場合、回線解約の違約金ではなく、端末のレンタル契約に対する解約事務手数料10,780円がかかります。

2022年頃に通信法改正に伴い、通信回線契約の違約金は月額料金までと定められましたが、端末レンタルの解約にあたるので法律上は問題ありません。
光回線の工事費残債と同じですね。

他社クラウドSIMは、縛りなしプランにしたり、解約金は月額料金までにしているところばかりで、少し高めの解約費用を取るところは少ないのも事実です。

そのため、この解約費用はTHE WiFiの第一のデメリットです。

海外では利用できない

海外で利用できるクラウドSIMも多いですが、THE WiFiは国内通信専用モデルのため、海外での利用はできません。

ただ海外利用の場合、そもそも海外で使えるWiFiをレンタルする方が確実に安いので、クラウドSIMを使うのは避けておくのが理想です。

解約時に返却物が不足していると機器損害金がかかる

THE WiFiを解約する際、発送時に送られてきたものを全て返却しないと、機器損害金がかかる場合があります。

不足物損害金
・レンタル機器本体
・USBケーブル
・取扱説明書
・SIMピン(台紙含む)
・化粧箱
・その他あれば
レンタル機器本体:13,200 円
化粧箱 :660 円
化粧箱内緩衝材(スポンジ):660 円
化粧箱側面のシリアルナンバーシール:330 円
取扱説明書:330 円
USBケーブル(type-C): 440 円
SIMピン:330 円
SIMピン台紙:330 円
レンタル機器本体裏面のシリアルナンバーシール :330 円

端末レンタルのモバイルWi-Fiサービスは、どこでも同様の損害金が設定されていますが、THE WiFiはそこまで高い方ではありません。

通信速度が遅くなることがある(クラウドSIM全般)

THE WiFiだけに限らず、どんなポケット型WiFiでも言えることですが、通信速度が遅くなることがあります。

ただクラウドSIM自体、通信速度はでても35Mbpsほどなので、格安SIMのスマホのように遅くなることがあります。

また、クラウドSIM特有の事情で、通信速度制限にかかる手前のSIM情報を掴んでしまっていると、急に速度制限にかかったような速度になる場合があります。
※端末の電源を入れ直すことで、別のSIMに繋ぎ直せるので速度は改善されます。

接続される回線は選べない(クラウドSIM全般)

クラウドSIMは、国内だと「ソフトバンク回線」「au回線」「ドコモ回線」「楽天回線」に繋がりますが、繋がる回線は自動で決まるので自分では選べません。

また、クラウドSIMの回線提供事業者ごとに、キャリアのSIMの仕入れ状況が異なるため、ソフトバンク回線に繋がることが多かったり、au回線に繋がることが多いなど様々となっています。

ちなみに、THE WiFiは比較的ソフトバンク回線やau回線に繋がることが多いです。

使用できるギガ数は最大100GBまで

THE WiFiは基本100GBまでの利用となっています。

ただ、使い切った後でも、10GBづつ(最大30GBまで)チャージすることができるので、最大130GBまでといえます。

5G回線には対応していない(クラウドSIMほぼ全般)

THE WiFiのクラウドSIMで使用できる回線は、4G回線のみとなっています。

クラウドSIMには5G回線に接続できるサービス(MUGEN WiFi)もありますが、WiMAXよりも料金が高く100GBまでしか使えません。

100GB以上使いたい方は、WiMAXをご検討ください。

支払い方法はクレジットカード払いのみ

THE WiFiは、口座振替等のお支払い方法には対応おらず、クレジットカード払いのみに対応しています。

法人契約の場合は、請求書払い等を選ぶことは可能です。

またデビットカードやプリペイド式のクレジットカードも対応していないのでご注意ください。

THE WiFiのメリット6つ|口コミや比較からわかること

ここから実際の利用者の口コミや比較からわかった、モンスターモバイルのメリットをまとめました。

  • 13000円分のポイントで実質4ヶ月無料
  • 100GBを長期利用するなら総合的には安い
  • 途中でプラン変更ができる
  • 使い方次第では損することなく安く利用できる
  • コールセンターがあるクラウドSIMでは数少ない業者
  • 最短当日発送で到着が早い

それぞれ詳しくご説明します。

13000円分のポイントで実質4ヶ月無料

THE WiFi キャンペーン

THE WiFiは、100GBプラン利用者の場合、1ポイント1円から月額の支払いにも使えるTHE WiFiポイント13,000円分を申し込みから約2ヶ月ほどで付与してくれます。

ポイントを月額に充当するだけで、約4ヶ月分の月額料金を無料にすることが可能です。

月額の支払いを減らせるのは、THE WiFiの大きなメリットの一つです。

100GBを長期利用するなら総合的には安い

THE WiFiは、キャンペーンも踏まえると、月額料金の安さ面では3番目です。

しかし、1~2番目のクラウドSIMの端末は少々スペックが低く、端末スペックと料金のバランスで見ると、THE WiFiは総合的に安いと言えます。

安さとスペックの両方を取りたいならおすすめです。

途中でプラン変更ができる

THE WiFiは、「100Gbプラン」と「FiTプラン」の2つあります。

初めに100GBプランで加入したとしても、100GBも必要なくなったときには、段階定額制のFITプランに変更することが可能です。

そのため、無駄な費用を削減することが可能となっています。

使い方次第では損することなく安くできる

THE WiFiは、プラン変更ができるとお伝えしましたが、実はキャンペーンの割引とポイントを受けて月額をポイント払いしてから、プラン変更することも可能になっています。

実際のところ、自分が毎月どのくらいのギガ数を使うのかわからない方がほとんどだと思いますので、まず100GBプランにしておいて、不要だと分かった段階でFiTプランに変更することで、損をすることなく安く利用できるようになります。

コールセンターがある!クラウドSIMでは数少ない業者

クラウドSIM提供事業者のほとんどがコールセンターを持っていません。

しかし、THE WiFiは、10:00~18:00まで電話での問い合わせが可能です。

今すぐ解消したいことがある場合、電話メール等での問い合わせより安心できます。

コールセンター情報

電話番号:0570-783-633
営業時間:10:00~18:00

休日:年中無休

最短当日発送だから到着が早い

THE WiFiは、申し込み内容に不備等がなければ、最短当日発送してくれます。

ただ申し込みが多い場合等、当日発送されないケースも一部あるので、1~3日程度で届くと考えておくのが良いでしょう。

THE WiFiの評判まとめ

THE WiFiのメリットやデメリット、口コミや比較をまとめると、以下の方におすすめできます。

  • 何GB使うか不明だけど100GB未満は確実な方
  • 賢く無駄なく払えるプランにしたい方
  • クラウドSIMでも通信速度がマシなのを求める方
  • ギガチャージのできるクラウドSIMが欲しい方
  • タッチパネル端末を使いたい方

ご契約を考えていて上記が当てはまる方は、THE WiFiは選ぶべきサービスといえます。

自分に合った使い方で安くできる
THE WiFiの公式サイトへ
公式サイトにリンクしています。

THE WiFiのよくある質問

Q
THE WiFiの速度が遅い時はどうすれば良い?
Q
今申し込めばいつ届く?
Q
宅配ボックスへの配送は可能?
Q
MacaroonSEの使用データ通信量の確認方法は?
Q
THE WiFiのコールセンターの電話番号は?
A

THE WiFiコールセンター

電話番号:0570-783-633
営業時間:10:00~18:00

休日:年中無休